秋の遠足
 11月7日(木)に幼稚部は、少年宇宙科学館「星きらり」に行ってきました。「星きらり」では、天体観測やプラネタリウム、サイエンスショーの3つの活動に参加してきました。
 天体観測では太陽の観察、プラネタリウムでは星や星座、月の満ち欠けについての学習を行いました。また、サイエンスショーでは家庭にあるものを使って空気に関する実験を行いました。
バスに乗って「星きらり」まで移動。 太陽メガネで観察。 赤くて丸い太陽に興味津々。
満天の星空にうっとり・・・ 「どうしてボールが浮くのかな…?」
BACK